96年製のBONTRAGER Privateer Comp。
BOTRAGERといえばTREK傘下のパーツブランドのイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか?
実は元々は1980年代にメカニックであり、モトクロスレーサー、そして物理学者でもあったキース・ボントレガーがフレームを制作をしたことで始まったガレージブランドでした。
なぜ壊れたのか?
壊れて捨てられた物を徹底的に分析し、モノづくりへ生かしたキースの作るフレームは、クオリティーと耐久性に優れた一品。
1990年代半ばにその品質の高さからTREKの傘下に入りましたが2000年代前半までフレームの製造を行っており、今回のフレームはちょうど移行期に製造されたもの。
元々完成車で、ROCKSHOXのサスペンションが入ってたらしいのですが、壊れてしまったのかサスは付属せず、フレームのみの入荷でした。
そんな状態のフレームにもってこいなのがこのCRUST BIKEのClydesdale Crago Fork。
まさにこのフレームのように使われなくなってしまったものに「積載」という新しい意味を持たせ、再び乗る理由を与えるフォークを装備したボントレガーはデイリーユースという新しい使命を得ることとなりました。
実は同い年なこのバイク。めちゃくちゃ個人的ですが、同じ年に生まれ一度は人の手から離れてしまいましたが、自分の手で再び人の前に戻せたことが何よりも嬉しいのです。
毎日の移動やお買い物にはもちろん、あえて幅広いギア設定、耐久性のあるホイールで組み上げましたのでキャンプや釣りのお供にもおすすめです。
[SPEC]
Handle Bar : SIMWORKS Fun3 Cr-mo Black
Stem : SIMWORKS Tomboy Black
Wheel : VELOCITY Cliffhanger x SHIMANO CUES Series
Tire :GOODYEAR / MAXXIS
Component : SHIMANO M3000 Series (11-40t)
適応身長:160cm~
※ミルククレート、ペダルは別売りです。
傷や汚れがございます。可能であれば現物を確認いただいた上、ご購入いただくことをおすすめいたします。
※決済時に完成車体配送料(¥9,900)が別途請求されます。車体の発送はご購入後約1週間内を予定しておりますが、ご注文後改めてメールかお電話にてご連絡いたします。