※本商品は送料(税込5,500円)を含んだ価格となっており、店頭では送料を引いた価格で販売しております。 車体の発送はご購入後約1週間内を予定しております。
【完成車詳細】 |
|
状態: | 新古品 |
フレーム素材: | Steel |
モデル: | HARO BIKES Klinger |
サイズ: | 47 |
適正身長: | 165cm前後 |
カラー: | Bear Orange by KYUTAI PAINT |
エンド幅: | Front100mm / Rear120mm |
ヘッドパーツ: | RITCHEY External Cup |
ハンドル: | NITTO Crmo Bar |
ブレーキレバー: | DIA COMPE MX-1 BL330 |
ブレーキ: | DIA COMPE BRS-101 |
シートポスト | DEDA Metal Stick(Used) |
タイヤ: | VITTORIA Randonneur Tech 28c |
チェーン: | IZUMI x MASH Jet Black |
ホイール: | 700c Fixed Wheel |
コグ: | SHIMNANO Dura-Ace 16t |
ギア比: | 2.875(F46 x R16t) |
※ペダルは付属しません。
HARO BIKES
1978年のBMXレース世界的第一次ブームの最中、当時10代のライダーBob Haro / ボブ・ハローがレースのエントリー費を捻出するためにナンバープレートを自作したがHARO BIKESの礎。
スケートボードにも親しんでいた彼は「スピード」だけがBMXの魅力ではないと考え、彼独自のトリックライディングを公園やストリートで注目を浴びるようになった。 そのライディンスタイルをレースに対して「Freestyle」と命名、これこそがBMXフリースタイルの始まり。
Klinger Gang Star
HARO BIKES Klinger / クリンガーはBMX譲りのシンプルかつ頑丈さを備えたシングルスピード/フィクスドギア・モデル。 今回は球体ペイントで晴れやかなベアオレンジにリペイントした特別な1台。
ヘッドチューブに入ったガセットプレートのおかげで激しいライディングやトリックも負けないKlingerの特徴のもうひとつは少し長めのフォーク。 バースピンをしてもフレームにホイールが当たらないトリック仕様なのが嬉しいですね。
カルチャークラブお手製の固定ギア用のホイールには勿論VITTORIAのRandonneurを。 スキッドでガリガリ削って赤いセンターラインをいかに格好良く出せるかが見せドコロ。
コックピットには掴んでしまうと不思議としっくりくるハンドル幅・手前に入り込むベンド角・程よいライズの三拍子揃った、街中を気が向くままに流すのに最高なフラットバーをチョイス。